繊細でナチュラルな動きを生み出す、唯一無二のクロー系ワーム水中映像
現在バス釣り市場は様々なメーカーが切磋琢磨し
良いルアーを日々製作して販売していますね。
これは一般アングラーにとってはありがたい事です。
アングラーが豊富にあるルアーの中で購買に至るルアーとは
一体、どんな理由からでしょうか。
各社各商品オリジナルがあり一長一短です。
皆さんがルアーを選ぶ基準はなんでしょうか。
友人や周囲の人がそれで釣っているから?
好きなメディアプロが使って釣っているから?
よく行くフィールドのトーナメントでウイニングルアーだっただから?
パッケージデザイン、値段、雰囲気、、。
様々な要因があると思います。
これから是非、ルアーを選ぶ上で
参考にしていただきたいのは水中アクションです。
[ad#ad-1]
理由は自分のイメージしている
ルアーアクション(ある意味勝手な)と
実際のアクションは
意外とギャップがあります。
その水中アクションから
自分のスタイルとフィールドに
照らし合わせてルアーを
選択すれば
「もっともっとバスは釣れる!」はず!
あれ?どこかで聞いたことが、、。笑
さぁ、少し話は逸脱してしまいましたが
今回の水中映像は
ジャッカル
ウェーバーシュリンプ3,5です。
このワームは
各所に付いている細かく繊細なパーツ、サイズ感からも
エビやザリガニをイミテートしています。
味や匂いも付いているので
ロングバイトを誘発してくれるでしょう。
リグはライトテキサス、ネコリグ、
スモラバのトレーラー等
ワーム単体はもちろんですが
トレーラーにもなるスゴイやつ。
そんなウェーバーシュリンプの水中映像は
こちら
まさに「ウェーバー」なシュリンプでしたね。
クリアウォーターでのサイトフィッシングや、
ステインウォーターで活躍してくれそうですね。
[amazonjs asin=”B00860TXK4″ locale=”JP” title=”JACKALL(ジャッカル) ルアー ウェーバーシュリンプ 4インチ グリーンパンプキンペッパー”]
Take some rest to maintain your Tackle for High season