バス釣り道具の収納って皆んなどうしてるでしょう。

釣りをやっていると少しづつタックルが増えていきますよね。

友人からどう収納しているのか聞かれたのでそのまま記事にしてみました。笑

あまり整えている方ではないと思いますがご参考になれば幸いです。

 

 

IMG_0043

 

 

用途別ケース

バッカン収納

バッカン中サイズ

IMG_0026

 

バッカン小サイズ

IMG_0025

バッカン中身たち

IMG_0019

バッカンには小さなケースやペンチ、ラインカッターなど小物をまとめるのに便利です。また、防水性にも優れ雨の中でも使用OK。

道具をごちゃごちゃ、させたくない方は各サイズ揃えると良いですね。

 

 

 

ラバージグケース

IMG_0029

 

 

 

パッケージをまとめる

予備のフックやペグ、チューブ、シンカーなどパッケージに入っているものはホームセンターや100均で売っているアルミの輪っかでまとめます。そのままバッカンやバッグにイン。

小物予備品のまとめ例

IMG_0021

 

IMG_0020

シンカーケース

IMG_0024

サイズや種類別に分けバッカンやバッグ、ボックスに収納します。

 

ジグヘッドワッキーケース

スリット入りのケースにすると針先を痛めることなく綺麗に収まりますよ。

IMG_0028

 

オカッパリオススメケース

VERSUS VS-388DD

ケースを閉じてる状態です。

IMG_0335

開くと、、。

 

IMG_0337

さらに細かく細分化各種フックなど収納

IMG_0338

サイドの部分にはネイルシンカー

IMG_0339

 

これを使えばフックや各種シンカー、スナップなど必要最小限でまとめられます。バーサス便利グッズ最高ですね。

 

スポンサーリンク

 

ワームケース

IMG_0039

くり出すフィールドで使うワーム一軍ケースです。

他のお留守番ワームたちは大きめのジップロックやボックスケースにメーカーやジャンルに分けて保管してますよ。

 

その他 小物ケース

IMG_0012

スプリットリングやスナップ、スイベルたちは小分けに出来るこのケースの中へ。

 

ビックルアーボックス

バーサス VS8050

最上部収納

IMG_0037

スピナーベイト、バズベイト、フォーミラー小物用ケースなど収納。広いスペースがあるのでお好みでいろいろなものを収納可能なボックス最上部です。

 

引き出し1段 

私はクランクやブレーデッドジグなどを収納

IMG_0031

引き出し2段

スモールクランク、シャッド、ミノー、メタルバイブレーションなどスモールプラグたち

IMG_0032

引き出し3段

バイブレーッションやペンシル、ビッグミノーなどなど上部に入らなかったルアーたち

IMG_0033

 

ちなみにこのボックス、4段目までありますよ。私の場合、分解したルアーなどで荒れているのでこちらではカットします。(笑)

 

このようにビックボックス一つあれば、全種のハードルアーが収納出来き季節やフィールドに合わせてヒックアップするもよし、車やボートにそのまま積んだりと便利価格は少し高いですがあると便利なオススメボックスです。

 

 

その他オススメアイテム

根掛り回収機

IMG_0046

 

リール式だとオカッパリに便利。意外に多く回収できますよ。布系ストラクチャーの根掛かりは残念ながら回収できませんが。。

環境保護のた為、そしてお財布にとっても優しいアイテムです。

 

私の経験上、6割ぐらいの確率で回収出来てますよ。ルアーを買い直す事を考えると必ず元は取れるアイテム。しかもこのサイズ感、オカッパリに超便利なコンパクト設計です。

根掛り回収機について記事にしてありますのでよろしければこちらもどうぞ。

「便利アイテム根掛り回収機」

 

 

ランディングネット

オカッパリアングラーは持っていれば必ずバスのキャッチ数が上がる!!

あの時これを持ってれば取れた魚。1、2、3・・・100!?(笑)

って思ってる方沢山いらっしゃいますよね。私もこのネットが出るまでよくありました。

『ランディングネット:ジャックソン・トリックスター360』

足場が高いところやハードルアー掛けた時でも安全に楽にキャッチ。バスを必要以上に傷めずにリリース。バスをアスファルト直置きなんて以ての外ですよ。そのバスは火傷をして高確率で死んでしまいます。大きくなって帰ってきてくれるように使ってください。

私はオカッパリの場合、ポシェットタイプのバッグの邪魔にならないところにネットを刺して釣りしています。

 

IMG_0044

 

 

以上、私のバス釣りタックルボックスでした。参考になっていれば幸いです。

 

そのフィールドに合うようにタックルを選択しバッグにまとめて、レッツゴー。(笑)

 

Organize Your Tackles For Easy and Beauty

スポンサーリンク