10/19(水) 今回は自宅からほど近い道仙田(旧小貝川)へ行ってきました!
時刻は6時の朝まずめ!
この日は仕事前の朝練習!(笑) 2時間弱の釣行です。実は、このフィールド、自宅から近いこともあり、最近釣りしていなかった場所なのです。元暗しってやつですね。このフィールドは、過去には「暴れ川」と言われていた小貝川の一部をせき止めて作られた三日月湖です。今は周囲にある田畑に水を供給したりと役立っている水辺なんですよ。
白鳥も居ていいフィールド
今回はそんな道仙田(旧小貝川)での釣行。
実釣動画はこちら
まずは入りにくくて駐車スペースから15分ほど歩いた水路のようなポイントからチェック。
足元からカバージグでチェックしてから、シャッドテール系ワームでブレイク沿いや、対岸を広範囲にサーチすると開始数分で小さいバイト。小バスかギルっぽいので、これはスルー。って言っても、正直、このアタリの判別判断は難しい選択。何故ならデカバスも小さなバイトをことがあるからです。巻いてる時のアタリはそれなりの判断基準になりますが、一点で誘っている時にはラインでアタリをとって、サイズの判断は出来ません。ヘビーウエイトならまだしも、特に点で使うライトリグでは、ラインを張らず緩めずの微妙なテンションで操作するのでアタってサイズの判断にならないからです。私はこのような時はタイミングを図って合わせるようにしています。
話を戻しまして釣行内容に戻ります。その後対岸の明らかに周りとは種類や大きさの違う植物がかぶさって鉄杭が入っているスポットに、ルアーを入れると着水後にラインが走りましたッ!!
フッキング後、頭だけ見えた時にはデカイっと思ったのですが。。上げてみると、、。
頭が超デカイお年を召したバスでした!(笑)
結構長生きしてそうなバスで体型はお爺ちゃんでしたが綺麗な魚体でした。長さもそこそこあったのですが、まさかのメジャーを持ってき忘れるという失態。。(泣) 手とタックルでの目測ですが、およそ42〜43cmぐらいのグッドサイズでした。頭の大きさからすると40後半はありそうに見えますよね。(笑)
フッキングも口の奥に掛かっていましたよ。こんなご老体なのにいいバイト!
使用タックル
リール:ダイワ(Daiwa) リール T3 エアー 8.6L-TW
フック:ハヤブサFF309 DASオフセット 1/0 ノーシンカー
その後徒歩移動して次のポイントでは、、。
割とヘビータックルで釣れてくれた子バス。(笑)
ちっさ!!でも1匹は1匹です!(笑)
ヒットルアー:Jackson BFカバージグ5.5g EC2EコンフィデンスII
トレーラー:ゲーリーヤマモトDETRATOR 363 GRパンプキン×BK×スモールBKフレーク 2.4インチ
こんなところで釣れましたよ。
数匹いた中のチビがいち早く食べてくれました。(笑)
しかし、大きいのに絞って釣りするのは難しいですね。大きいルアーか一級のタフな場所を狙うか、プレッシャーやベイト、バスの生態や気候の状態など考えて難しいから面白いからバスフィッシングは止められない。(笑)
こんな感じで釣りして、いい時間になったのでストップフィッシング。久々の道仙田楽しめました!
今回のポイントはこちら
*注意
このフィールド、ポイントは駐車スペースが限られるのと周りに田畑があり、動植物も多くいるので絶対迷惑にならないように釣りを楽しんでください。ポイ捨てなんか、「ダメ絶対!!」(笑) よろしくお願いします。m(- -)m
スポンサーリンク